勉強

スポンサーリンク
大学数学

フーリエ変換ざっくりまとめてみた

どうもフジワラです。 今日はフーリエ級数をざっくりまとめてみました。 フーリエ級数とは フーリエ級数とは、周期が2πの関数f(x)があったら、 \ \ \ (n=0,1,2...)で表すこと...
勉強

[高校数学][三角関数]世界一わかる積和、和積の公式の出し方(たぶん)

どうもふじわらです。今日は、三角関数の積和、和積の公式の出し方を書きます。 僕の思いで 僕が、高校生だった時、加法定理は結構簡単に覚えられたんですけど、 積和、和積の公式って、普段使わないから覚える機会は少...
勉強

[受験生必見]塾の選び方

どうもフジワラです。 今日は、大学受験、高校受験を控えて、そろそろ塾に行こうかどうか迷っている人へ、塾の選び方を説明します。 塾の種類 塾の種類には、大きく分けると、対人授業か、映像授業の2つにわけることができます。 ...
スポンサーリンク
勉強

最強の勉強法(場所を選びます)

どうもふじわらです。 今日は、個人的に思う最強の勉強法を書こうかなと思います。 僕はこれで、受験を乗り越えました。 最強の勉強法 それは、 歌いながら勉強することです。 しかも大声で。 ...
受験

センター数学裏技まとめてみた

大学受験をするとなったら、大体避けては通れないのがセンター試験ですよね。 マークシート方式だから、何か裏技があるんじゃないだろうかっていう人のために特別に今回、センター数学の裏技をまとめました!! 分数が出て...
データ解析

単回帰分析を超わかりやすく解説してみる

どうもフジワラです。 今日は単回帰分析をめっちゃわかりやすく解説しようと思います。 単回帰分析って何?単回帰分析っていうのは、データの集まりxとデータの集まりyがあるとすると、 これらの関係がy=ax+bの形で表せるのではいかと考え...
勉強

勉強は量より質とかいう人

どうもフジワラです。 今日は、勉強は量より質とか言ってる人を論破しようと思います。 質派の意見 質の高いものをすることで一度に覚えるのさ!! みたいな意見が多いです。 量派からし...
論理演算工学

補数表現をわかりやすく解説する

どうもふじわらです。 今日は補数表現について解説しようと思います。 補数表現って何? 補数表現っていうのは、ざっくり説明すると先頭ビットが1の時負の数を表すっていうものです。 具体例を出すと、5ビットの2進数があるとすると、...
勉強

大学に行く意味

どうもフジワラです。 今日は大学に行く意味について話したいと思います。 特に、高校生に読んでほしいです。 大学で得られるもの 一番大学に行くので一番得られる大事なものっていうのは、「大卒」っていうカードです。 ...
勉強

新しい勉強が難しい理由のすべて

どうもフジワラです。 今日は、新しいことを学ぶのが毎回毎回難しい理由のすべてを話そうと思います。 資格の勉強や、受験、プログラミングの勉強とか料理の勉強とかにすっごい当てはまります。 主な難しい理由 まず、新...
勉強

趣味がない人が趣味を持つにはどうすればいいのか

どうも、フジワラです。 今日は、趣味を持たない人が新しい趣味を持つにはどうすればいいか考えていました。 方法 なんだかんだ、趣味を持たない人って、お金がかかるだの、時間がないだの、興味がないだのといって、チャンスをつかもう...
勉強

数学の偏差値爆上げ勉強法

今日は、数学の偏差値を爆上げする方法を書きます。 これから、受験って人向けです。大体3か月あれば効果は出ます。 主に模試、受験向けの勉強法です。 青チャートをひたすらやる。 はい、定番ですね。わりとすぐ思いつ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました