スポンサーリンク

「はいじゃねぇんだよ!!」と言われたらどうすればいいのか。

悩み
www_slon_pics / Pixabay
スポンサーリンク

 

どうもみなさんおはこんばんわ。ふじわらです。

ちょっと前に、理不尽なことでおこられて、「はい」としか言いようがないので、「はい」と答えていたら。

 

「はいじゃねぇんだよ!!!!!!!」

て、キレられました。

「キレたいのはこっちじゃこのごみカス!!」

「てめぇの常識が世の常識だと思うなよ、このはげーと思ったのは内緒です。

 

とまあ、なんというか人類70億もいたら、ぜったい何%の人間は、こいつ人間かよ見たいな奴もいるので、こういうめんどくさいことは避けて通れないんですよね。

 

マジで、意味不明なことで怒鳴り散らしたりする人はこの世から消え去ってほしい。

 

愚痴は、ここら辺にしといて、本題の「はいじゃねぇんだよ」と言われたらどうすればいいのか考えてみます。

 

(※素直に自分が悪かったと思うのであれば、そのまま9割反省して、のこりの1割のこころで

相手に対する罵詈雑言を言って下さい。

10割自分が悪いと思うと、確実に心を壊します。)

 

まず、相手は何を考えてそう言ったのか。

スポンサーリンク

単に、いろいろ合わさって気分が悪かった。

まあ、イライラしてたら、普段はどうも思わない発言とかに対しても、なんか、イライラして、さらにイライラして、もう、この世全てのことに対してイライラしてしまうイライラ無限ループに陥ってしまうんじゃないでしょうか。

多少なりとも、僕もあります。

それで、「はいはい」言われて、はいにムカついてキレた感じですかね。

 

それしか言えない。口癖

人それぞれ口癖ってあるじゃないですか。

もう、キレて、素の自分が現れて、口癖でそのまま言ってしまったパターン。

まあ、普段からそういう口癖の人はいないと思いますけど。

いたら割と頭逝ってらっしゃると思う。

 

ただ、キレて自分でも何を言ってるかわかってない。

ありますよね。キレてしまってヒートアップして、途中から自分でも何を言ってるかわからないぜぇってなること。

しかも、だいたいキレることの終わるタイミングが分からず、なんかだらだらと目についた自分の嫌なことに対して攻撃し始めますからね。マジで迷惑。

 

こういう人種だと、「はいじゃねぇんだよ」と言うことも納得です。

 

じゃあ、どう答えればいいのか

 

そのまま「はい」と言い続ける。

相手の行ってることが支離滅裂な場合、聞くだけ無駄です。できるならその息の根を止めてやりましょう反省しているふりをして、右から左に聞き流すのがベストです。

聞くだけ、

無駄無駄無駄無駄無駄ぁ

てやつです。適当にはいはい言って違うことを考えましょう。

 

逆になんて言えばいいか聞く

相当な度量を持ってる人じゃないと確実にぶちぎれられます。

火に、ガソリンを注ぐレベル。

けど、もしかしたら、一瞬相手を思考停止に陥らすことが可能。

(なお、数時間ぶちぎれモード延長になる模様)

 

こっちが切れる

普段キレないで、言われっぱなしの人ほど効果がでかいです。

めっちゃびっくりして、黙るか、逆にもっとぶちぎれてくるかのどっちかでしょうね。

キレたついでに、普段の嫌味、理不尽をぶちまけてやりましょう。

(このはげーはだめですよ)

 

出ていく

追いかけてきたら全力ダッシュで逃げましょう。

ぜったい、その場は収まります。

その場はね。

 

もうそこの会社、グループに戻らないと思うならやっても問題はなしかと思います。

適当に受け答えする

まあ、無難です。

適当に受け答えしながら。頭の中で相手をぼこぼこにするもうそうでもしときましょう。

僕は、「こいつ何いっとんねん」と思いながら違うこと考えてます。

 

「はい」がだめなら「いいえ」で答えてみる。

ただの日本語が不自由な人です

やめておきましょう。いろいろな意味で今後がやばくなります。

 

 

 

まとめ

模範解答はたぶんない。

「はいじゃねぇんだよ」と言われたら、もう適当に受け答えして、今日はなにを食べるかでも考えておきましょう。

 

「はいじゃねぇんだよ」とかいうやつは、キレて自分を見失ってるだけです。

ほんとに聞くだけ無駄、。

 

 

もちろん、自分が悪い時にはきちんと聞いてくださいね。

 

以上!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました