スポンサーリンク

[php][javascript]aタグでPOSTする方法。

php
スポンサーリンク

今日は、aタグを使って、POSTする方法について書きます。

 

スポンサーリンク

実装イメージ

 

aタグのリンクを踏んだら、そのままページ遷移して、inputの要素を飛ばす感じです。

<a href="#">POSTする</a>

<input type="text" name="これをPOSTしたい" value="何か" />

 

こういう感じ。

 

実装方法。

javascriptを使って実装します。

 


<form name="go_name" target="_new" method="post" action="ここにPOST先のurl">
<a href="javascript:document.go_name.submit()" >リンク</a>
<input type="text" name="なまえ" value="何か" />

</form>

 

これでaタグのリンクを踏んでPOSTすることができます。

それぞれのリンクから違うinputをPOSTしたい場合

リンク1からは、ページ1にPOST

リンク2からは、ページ2にPOST

…..

という風にしたい場合は、


<form name="go_name1" target="_new" method="post" action="ここにPOST先のurl1">
<a href="javascript:document.go_name1.submit()" >戻る</a>
<input type="text" name="なまえ" value="中身" />

</form>

<form name="go_name2" target="_new" method="post" action="ここにPOST先のurl2">
<a href="javascript:document.go_name2.submit()" >戻る</a>
<input type="text" name="なまえ" value="中身" />


</form>

でPOSTすることができます。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました